2010年03月17日
水族館 ゾクゾク感?
14日は1日はやい子供の誕生日におじいちゃん・おばあちゃんが水族館に連れってくれました
といっても運転は全て僕
クルマの量も結構多く、小群からは路肩に少し雪が残っていました
朝8時に広島を出発して2時間半
やっと到着しました!

海響館へやってきました。
日曜日ということもあって10時半なのにすでに賑わっています
2年ぶりに来たのでこんな感じだったかな?って思いながら館内を

おぅ~鰯の真ん中で泳いでい感じ
おきまりの河豚のカオで「カシャ!」

海響館に来られている方の目的は全員一緒だと思うんですが3月1日オープンしたペンギン館

ペンギンが凄い勢いで泳ぐので、ペンギンが空を飛んでいる感じ

トンネルの中へみんな入っていきます

トンネルの中で見た感じです。
子供達もペンギンを見てスゴイ!スゴイ!と喜び
その後ペンギンになりきっています。

1人ペンギンになりきれなくて、ふてくされたペンギンに似た子供がいました(我子)

これがホントのペンギン。あまり可愛くないのは私だけでしょうか・・

ペンギンの後は恒例のアシカとイルカのアクアシアター
アシカ君の演技がスゴイ!

そしてイルカ君のハイジャンプ!

子供の機嫌も良くなって「はいポーズ」

2歳前の良い思い出になったと思います
~番外編~
子供「お父さん、スノーピークがいるよ」
父「そんなのいないと思うよ」
子供「ここ見て」

父「うぁホントだ~」
よーく見ると

線が1本多い!
ヒラヒラの部分をずっと見ているとゾクゾクして気持ち悪くなりました。
これがホントのゾクゾク館か

といっても運転は全て僕

クルマの量も結構多く、小群からは路肩に少し雪が残っていました

朝8時に広島を出発して2時間半

やっと到着しました!

海響館へやってきました。
日曜日ということもあって10時半なのにすでに賑わっています

2年ぶりに来たのでこんな感じだったかな?って思いながら館内を

おぅ~鰯の真ん中で泳いでい感じ

おきまりの河豚のカオで「カシャ!」

海響館に来られている方の目的は全員一緒だと思うんですが3月1日オープンしたペンギン館


ペンギンが凄い勢いで泳ぐので、ペンギンが空を飛んでいる感じ


トンネルの中へみんな入っていきます


トンネルの中で見た感じです。
子供達もペンギンを見てスゴイ!スゴイ!と喜び

その後ペンギンになりきっています。

1人ペンギンになりきれなくて、ふてくされたペンギンに似た子供がいました(我子)

これがホントのペンギン。あまり可愛くないのは私だけでしょうか・・

ペンギンの後は恒例のアシカとイルカのアクアシアター

アシカ君の演技がスゴイ!

そしてイルカ君のハイジャンプ!

子供の機嫌も良くなって「はいポーズ」

2歳前の良い思い出になったと思います

~番外編~
子供「お父さん、スノーピークがいるよ」
父「そんなのいないと思うよ」
子供「ここ見て」

父「うぁホントだ~」
よーく見ると

線が1本多い!
ヒラヒラの部分をずっと見ているとゾクゾクして気持ち悪くなりました。
これがホントのゾクゾク館か
