2010年09月02日
8月の週末
どうも~
たけっぴです
先週の土曜日に山陽道の本郷IC手前で渋滞に捕まりました・・・
距離は1kmでしたが、抜けるのに1時間10分かかりました
土曜日はゴルフで早めに家を出てたので、スタート時間ギリギリに到着
到着5分後にスタート
結果はいつも通りのスコア
早目に行って練習してもあまりスコアーって変わらないんですね・・・
さてさて先日行った日帰りの旅行を紹介しますね
前々から山口県 須佐の剣先イカを食べに行きたいと思っていたのですが
ついに念願叶いました
須佐は活イカとして名が通っているんですが
「須佐 男命イカ」は活きたのものだけしか認めていない
ブランドイカなんです
広島市内から一般道を走ったので
須佐まで3時間半も掛かりました
六日市まで高速道路を使用すると2時間くらいで行けると思います。
開店まで少し時間があったので
フォルンフェルス断層に行ってみました
日本海は穏やかで、エメラルドグリーン
とっても奇麗
このホルンフェルスの露頭は、北長門海岸にあって
高さ約15m!とっても大きな断層です。
ミルフィーユみたいで美味しそうです
この地域には、斑レイ岩で構成された高山が近接していて
マグマによる高熱によって周辺の地層の砂岩・泥岩が変性作用を受けて
このような地質になったそうです
お昼前の良い時間になったので、ブランドイカを食べさせてくれる
「梅乃葉」へ
さっそく活イカ定食を注文!
店員さん 「売り切れました・・・」
たけっぴ 「せっかくここまで来たのに・・・」
仕方なく別のメニューを頼みました
10分後
店員さん「漁師さんから少しだけイカをわけてもらいましたので
注文の変更が可能です。少し時間がかかりますが」
っと嬉しい声が!迷わずに活イカ定食を再注文
20分後、ついにブランドイカが出てきました
身は透き通っていて、口の中に入れると程よい弾力と
甘みが口の中に広がります
ゲソははさみで切って食べるんですが、
まだ活きているので、吸盤が口の中でくっつきます
目の周りの部分も全て食べられるんです。
剣先イカを堪能しましたよ
嫁は「須佐漁師のまかない丼」を注文しました!
赤身魚、白身魚、イカの三種類の切り身を自家製のタレでまぶし、
薬味とウズラの卵がトッピングしています。
特に自家製タレが絶品だったので
買って帰りました。
昼からは191号線をひらすら西方面へ走ります。
目指すは萩
地平線まで広がる日本海と荒波に削られた岩肌が
瀬戸内海には無い雰囲気で、とっても新鮮です
松陰神社へ行きましたよ
坂本龍馬ブームということもあり日曜日の午後にもかかわらず
多くの人で賑わっています。
松下村塾
こんな小さな小屋で勉強を励んでいたんですね~
著名な方の写真がいっぱいです!
神社では
娘の勉学が励むようお祈りを
その後は
萩の町並みをドライブ
高杉晋作の生家
歴史って興味を持って
はじめて深く理解し、知識として備わるんですね~
せっかく萩まで着たので
少し遠回りをして秋吉台へ
夏の秋吉台はただの草原でした
秋吉台オートキャンプ場と秋吉台家族村のキャンプ場も下見しましたよ
時間がなったんでゆっくり見れなかったんですが
どちらも良いキャンプ場のようです
8月の週末
ちょっとロングドライブだったかな??
行けるときに行っとかないと・・・
10月も忙しくなりそうな予感
たけっぴです
先週の土曜日に山陽道の本郷IC手前で渋滞に捕まりました・・・
距離は1kmでしたが、抜けるのに1時間10分かかりました
土曜日はゴルフで早めに家を出てたので、スタート時間ギリギリに到着
到着5分後にスタート
結果はいつも通りのスコア
早目に行って練習してもあまりスコアーって変わらないんですね・・・
さてさて先日行った日帰りの旅行を紹介しますね
前々から山口県 須佐の剣先イカを食べに行きたいと思っていたのですが
ついに念願叶いました
須佐は活イカとして名が通っているんですが
「須佐 男命イカ」は活きたのものだけしか認めていない
ブランドイカなんです
広島市内から一般道を走ったので
須佐まで3時間半も掛かりました
六日市まで高速道路を使用すると2時間くらいで行けると思います。
開店まで少し時間があったので
フォルンフェルス断層に行ってみました
日本海は穏やかで、エメラルドグリーン
とっても奇麗
このホルンフェルスの露頭は、北長門海岸にあって
高さ約15m!とっても大きな断層です。
ミルフィーユみたいで美味しそうです
この地域には、斑レイ岩で構成された高山が近接していて
マグマによる高熱によって周辺の地層の砂岩・泥岩が変性作用を受けて
このような地質になったそうです
お昼前の良い時間になったので、ブランドイカを食べさせてくれる
「梅乃葉」へ
さっそく活イカ定食を注文!
店員さん 「売り切れました・・・」
たけっぴ 「せっかくここまで来たのに・・・」
仕方なく別のメニューを頼みました
10分後
店員さん「漁師さんから少しだけイカをわけてもらいましたので
注文の変更が可能です。少し時間がかかりますが」
っと嬉しい声が!迷わずに活イカ定食を再注文
20分後、ついにブランドイカが出てきました
身は透き通っていて、口の中に入れると程よい弾力と
甘みが口の中に広がります
ゲソははさみで切って食べるんですが、
まだ活きているので、吸盤が口の中でくっつきます
目の周りの部分も全て食べられるんです。
剣先イカを堪能しましたよ
嫁は「須佐漁師のまかない丼」を注文しました!
赤身魚、白身魚、イカの三種類の切り身を自家製のタレでまぶし、
薬味とウズラの卵がトッピングしています。
特に自家製タレが絶品だったので
買って帰りました。
昼からは191号線をひらすら西方面へ走ります。
目指すは萩
地平線まで広がる日本海と荒波に削られた岩肌が
瀬戸内海には無い雰囲気で、とっても新鮮です
松陰神社へ行きましたよ
坂本龍馬ブームということもあり日曜日の午後にもかかわらず
多くの人で賑わっています。
松下村塾
こんな小さな小屋で勉強を励んでいたんですね~
著名な方の写真がいっぱいです!
神社では
娘の勉学が励むようお祈りを
その後は
萩の町並みをドライブ
高杉晋作の生家
歴史って興味を持って
はじめて深く理解し、知識として備わるんですね~
せっかく萩まで着たので
少し遠回りをして秋吉台へ
夏の秋吉台はただの草原でした
秋吉台オートキャンプ場と秋吉台家族村のキャンプ場も下見しましたよ
時間がなったんでゆっくり見れなかったんですが
どちらも良いキャンプ場のようです
8月の週末
ちょっとロングドライブだったかな??
行けるときに行っとかないと・・・
10月も忙しくなりそうな予感
Posted by たけっぴ at 08:50│Comments(4)
│日帰りの旅
この記事へのコメント
こんにちは
コメント遅くなりました
イカは須佐でも 有名なんですね
佐賀の呼子のイカは 食べに行った事
ありましたけど 新鮮なイカは やっぱり
美味しいですよね~
今度須佐のイカも 食べに行ってみたいです
コメント遅くなりました
イカは須佐でも 有名なんですね
佐賀の呼子のイカは 食べに行った事
ありましたけど 新鮮なイカは やっぱり
美味しいですよね~
今度須佐のイカも 食べに行ってみたいです
Posted by けんちん at 2010年09月11日 09:14
お久しぶりです
須佐湾いかれたんですね!
JR須佐駅付近の食道でしょうか?
須佐湾エコロジーキャンプ場ではいつもじゃないですが
イカのオーダーができたりしますよ
須佐湾いかれたんですね!
JR須佐駅付近の食道でしょうか?
須佐湾エコロジーキャンプ場ではいつもじゃないですが
イカのオーダーができたりしますよ
Posted by けぃ at 2010年09月11日 21:50
けんちんさん
おはようございます。
呼子のイカも有名ですよね!
新鮮なイカの歯ごたえがサイコーです~
須佐にはキャンプ場もあるので
是非行ってみてください!
おはようございます。
呼子のイカも有名ですよね!
新鮮なイカの歯ごたえがサイコーです~
須佐にはキャンプ場もあるので
是非行ってみてください!
Posted by たけっぴ at 2010年09月13日 09:28
けんちんさん
お久しぶりです~
須佐へ行ってきましたよ!
お店は駅横のあのお店です~
駅から須佐湾エコロジーキャンプ場まで
めちゃ近いですよね。
来年は
「イカツアーin須佐湾エコロジーキャンプ場」
を計画したいです!
夕日を見ながら、剣先イカをつまみ、
美酒を嗜む。
最高でしょうね~
お久しぶりです~
須佐へ行ってきましたよ!
お店は駅横のあのお店です~
駅から須佐湾エコロジーキャンプ場まで
めちゃ近いですよね。
来年は
「イカツアーin須佐湾エコロジーキャンプ場」
を計画したいです!
夕日を見ながら、剣先イカをつまみ、
美酒を嗜む。
最高でしょうね~
Posted by たけっぴ at 2010年09月13日 09:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。